SUZUKI

スズキワゴンRスティングレーのカラー全色紹介!人気・リセールの高いカラーは?

2017年にデビューしたスズキワゴンRスティングレー。

外観もワゴンRやワゴンRカスタムZと違います。

そんなワゴンRスティングレーの人気の高いカラーを紹介します。

また車を売る際に少しでも高く売れる可能性がある色についても紹介します。

ワゴンR、ワゴンRカスタムZのカラー情報はこちら↓

スズキワゴンRのカラー全色紹介!人気・リセールの高いカラーは?

スズキワゴンRカスタムZのカラー全色紹介!人気・リセールの高いカラーは?

ワゴンRスティングレーの人気のカラー

まずは人気のカラーTOP3です。

第1位ピュアホワイトパール(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

第2位ブルーイッシュブラックパール3

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

第3位スチールシルバーメタリック(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

ワゴンRスティングレーを買うのにリセールの高いカラーはある?

ワゴンRスティングレーは全6色ありますが例えば5年後売却する際に色によっては5〜10万円以上も差がつくことがざらにあります。

好きな色の車を選ぶことが一番ですが売却時にも少しでもお得に売りたい場合はこちらの色を参考にしていただけるといいと思います。

(これは何年後に間違いなく他の色よりも売れる!という確定な情報ではなく、過去の統計から導き出している推定になりますのでその点ご了承ください。)

第1位ピュアホワイトパール(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

第1位はピュアホワイトパールです。

オプションカラーなので+22,000円ですがこの金額を払ってでも売却時は他の色よりこれ以上の差がつく場合が多いです。

パールが入っていて普通の白よりも汚れが目立ちづらいのでおすすめです!

第2位ブルーイッシュブラックパール3

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

第2位がブルーイッシュブラックパールです。

真っ黒になりスタイリッシュな感じになりますね。

黒なので汚れは目立ちやすいですが綺麗にしてあげていればカッコいいと思います。

第3位スチールシルバーメタリック(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

第3位はスチールシルバーメタリックです。

色の濃いシルバーですね。

白や黒に飽きた方はこの色いかがですか?

まっつん

人気のカラーと同じ順位になりましたね!

ワゴンRスティングレーのカラーを全6色紹介!

ワゴンRスティングレーに設定のある全6色をご紹介します!

ムーンライトバイオレットパールメタリック(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

紫系のムーンライトバイオレットパールメタリック。

綺麗な紫パールですよ。

夜見てもカッコいい色ですよ。

フェニックスレッドパール

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

発色の良い赤のフェニックスレッドパール。

ワゴンRスティングレーでの赤系はこの色のみです。

赤系が良い方はこの色で決まりですね!

スチールシルバーメタリック(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

濃いシルバーのスチールシルバーメタリック。

鉄のようなカッコイイ色ですね。

リセールの高いカラー第3位です。

デニムブルーメタリック

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

青と緑が混ざった様なデニムブルーメタリック。

少しくすみのかかったブルーがスタイリッシュですね。

オシャレなカラーですね。

ピュアホワイトパール(+22,000円税込)

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

ホワイトにパールが入ったピュアホワイトパール。

リセールの高いカラー第1位でした。

パールが入り高級感も増します。

ブルーイッシュブラックパール3

ワゴンRスティングレー_カラー_人気

リセールの高いカラー第2位のブルーイッシュブラックパール3

黒系が良い方はこの色1択ですね

他の色よりも引き締まって見えます。

スズキワゴンRスティングレーのカラー全色紹介!人気・リセールの高いカラーは?のまとめ

ワゴンRスティングレーのカラーいかがでしたか?

カッコ良いカラーや個性的なカラーもあり迷ってしまいますよね。

そんな時はリセールの高いカラーを買うのも良いですね!

  • この記事を書いた人

まっつん

自動車リース会社で約20年の営業。車種・グレードなど多いので分かりづらいなと思ったのがきっかけでこのサイトを作る。 そんな車がもっと身近になるように分かりやすいサイトを作ろうと思ったのがサイト運営のきっかけです。 車を買う際に分かりやすく、出費を少しでも減らせるようおすすめすることを心がけています。 詳しいプロフィールはコチラから お仕事や執筆のご依頼はお問い合わせからメールをお願いします。

-SUZUKI
-